このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

ナビゲーション
【Field Report No.130401 reported by 森 雄司(MONITOR)】

 今回は師匠である川島テスターと共に、のっこみ前のシーズンラストの寒チヌを【水平ウキを使った全層沈め釣り】という課題で攻めてみようということで、近場の南九十九島の湾内に釣行してきました。
朝ゆっくりした出発で、お昼前から夕方までのんびりと竿出しの予定です。
 10時ごろ鹿子前の沼本釣具店に到着し、船長に挨拶の後、場所はおまかせで渡船を出してもらい松浦島の名切という磯に上げて頂いた。船長から『ここの潮はコロコロ変わるから難しいよ~っ!でも魚はおる思うんだけどなぁ。』となんとも意味不明のアドバイスをもらい仕掛け作りに取り掛かる。

 まずはV.dashマグナスST000、道糸&ハリス1.5号、チヌ針2号で釣り開始。
すると本当に1投ごとに潮が右に左に変化する。前方が離れ島になっておりその水道なのでグルグル潮が廻っているようだ。これでは仕掛けも撒き餌もどこに行っているのか見当もつかない。二人で相談し、一瞬潮が止まる時に仕掛けを入れできるだけ速く馴染ませようということになった。
すると付け餌がかじられるようになり、数投目に小さなライン引きの当りが!聞き合わせをいれ、ようやく40オーバーのチヌをゲット。同じ要領でどうにかお昼過ぎまでに2人で50オーバー3枚を含む5枚を釣ることができた。
 しかし、午後になって潮が上げ潮になって流れが速くなり、風も強くなってなんとも釣りづらい。結局2時間ほど何にも釣れない時間が続いた。2人で『まぁ、ボウズじゃないからいいよね~っ』と慰め合いながら粘ってみても一向に早い潮が右へ左へ…。

 そこで仕掛けをV.dashレビウスTP000へ変更しバランサーを貼り付け完全に底狙いに変更。潮の速さに合わせるようにバランサーをどんどん追加していく。最後はウキの浮力がいったい何0ぐらいになっていたのだろう。しかし、それが功を奏し、なんとか5時の納竿までに4枚追加する事ができた。
 終わってみると、2人で51㎝2枚を頭に50オーバー3枚、計9枚の釣果。のっこみ前の寒チヌということと、近場ということを考えれば十分納得の行く釣りだったと思います。
今からはのっこみが始まり、型・数ともにずっと良くなるシーズンがやってまいります。皆さんも春の温かい日差しを浴びながらゆっくりのんびりとチヌ釣りを楽しまれたらいかがでしょうか。


最後に船長の一言、『やっぱチヌおったやろ~俺に任せとったら釣れるったい。』…ありがとうございました…

【仕掛け】
フロート : V.dash Magnas ST000, Levius TP000
道糸 : 全層セミフロートSP-IMPLUSE 1.5号 
ハリス : 全層Halist 1.5号


【渡船連絡先】
沼本釣具店   佐世保市鹿子前町海岸通り  
TEL 0956-28-1252
瀬渡し料金  ¥2,500-

Kizakura Company. All Rights Reserved