Field Report

Field Report

神津島/祗苗(タダナエ)島釣行!

こんにちは、キザクラ関東営業の大谷です。

ootani-san

 

さて今回、神津島の祗苗(タダナエ)島への釣行をレポートします。

期待を抑えられず、知り合いを募り4人で行ってきました。

渡船は「賀寿丸」さんにお世話になりました。

Re35bf0675f00d48743c5434ce24e63b7 - 大谷勝彦

 

さて、実は今回の釣行、本当は銭洲 (こちらも超A級クラス)へと行く予定でした。

が、当日の潮の速さと風予報で、神津島タダナエに変更。

超A級であることには変わりなく期待に胸が膨らみます。

 

当日の釣況は、大潮周りで水温26℃。

フカセとスルルーメインとしてオネエモに渡礁しました。
004
(どうみても釣れる雰囲気でしたが…)

渡礁すぐは、まずはスルルーをテスト。
関東でもキビナゴ餌(500g600円)が手に入るようになったのでチャレンジしました。
002 

今回は沖縄SPを使用しましたが、自重も視認性も申し分なしでした。
001


全層 沖縄SP

とにかく撒いて、撒いて、撒いて…
鳥山が出ないか…

来るか…

と期待していたものの…

2595919

気を取り直してフカセ釣りにシフトします。

目の前を良い潮が走っています。

この状況なら水平ウキが得意とする状況です。

ということで「全層 フォルティス」を使用しました。

水平ウキの中でも、パイプ系・角度にこだわったお蔭で仕掛けの入りの速度がコントロールしやすくアタリも拾いやすく感じます。

釣果の方はというと

巨大イスズミの猛攻に加え、ダツ、ソウシハギなどエサ取りのオンパレード。
本命をどう釣り上げるか必死の模索となりました。
後半、潮の流れが激流になったところで、入りが遅いことからダツばかりになり、それは17GTRに替えて対処。

厳しい中でもなんとか尾長は30㎝未満が1枚。イサキも数本は確保できました。

 

 久しぶりの本流釣りでそれはそれで楽しめましたが、時期を外した結果になってしまいました。
どうも黒潮が先週位から神津海域にあたりだし、水温が高すぎてしまったのが原因のようです。

 

結果から言うと、惨敗ともいえますが、ちょっと潮が変わるだけでチャンスが来るのも離島です。行ってみるまではわからない博打なところもまた魅力でしょう。

次回はブレイクスルルーも使用してみたいのと、ホームの南伊豆でもチャレンジしてみたいとおもいます。

あと、銭洲は来年の解禁にリベンジします。

 

釣行場所:東京都神津島 タダナエ・オネエモ

渡船:賀寿丸