2020年11月19日 石師魂で魅惑の釣り場へ初挑戦 長崎県五島灘 自然の国(大立島、小立島) 10月24~25日、私が所属する九州磯釣連盟佐賀県支部の秋季大会に参加しました。今年はコロナ禍で大会等が中止ばかりで久し...
2020年11月18日 朝まずめの一撃!反応早い石師魂イエローの威力を実感 長崎県佐世保沖 白瀬 レポート/黒崎和美 9月、地元地域の例会で釣友の川口氏を中心に石鯛釣りの話で大いに盛り上がった。そこで彼に釣行を組んでもらい、約6年ぶりに石...
2020年11月18日 秋磯全開!ヒラマサのビッグゲームに挑戦 長崎県上五島 平島西岸砥石 キザクラが数多く世に出した水平ウキでありますが、その中にブレイクスルルーというネーミングの特別大きな水平ウキがあります。...
2020年11月16日 サシエがテーマ! グレにマダイにヤズと自信の仕掛けで次々ゲット 大分県南 鶴見 このところ私が意識しているテーマは「サシエの工夫」です。グレ釣りでは、マキエとサシエの同調が重要ですよね。ただ、それがで...
2020年11月12日 待望のグレシーズン到来!いよいよ楽しみな大分県南、深島 山々の紅葉が進み朝夕の冷え込みも増してきた11月4日~5日。久しぶりに大分県南部深島に釣行してみました。前日の強風もあり...
2020年10月15日 アピール力が高い石師魂イエローで秋磯到来を告げる本石ゲット! 宮崎県 日南海岸地磯 釣行日 2020年10月4日 日曜日 中潮 満7:17 干13:14当日は、秋磯開幕の鹿児島、船間へ行く予定だったが、台...
2020年10月1日 いよいよ秋のイシダイシーズン到来!デカバンゲットでイエローのアピール度の高さを実感 長崎県佐世保沖 中ノ瀬 9月20日(日) 中潮 満潮10時15分朝5時に相浦港の三平丸で出港。父親と自分は底物で、弟は上物で片島のハナレを瀬上...