
寒グロスタート!?大分県南鶴見
投稿者名: Soul釣りラー まこっちゃん
みなさんこんにちは。
久しぶりの投稿です。
今回は息子の磯デビューで大分県南鶴見に行って参りました。
釣行日:12月17日(土)
場所:大分県南鶴見 ユウレイ南
潮:中潮(下り3日目) 9:12満潮 → 14:48干潮
天気:曇り
風:西 強
息子のデビュー戦なので足場の良い磯を船長にチョイスしてもらいました。感謝!
せっかく二人で釣るので、息子はV.DashのマグナスTP、私はグレビスSTにして糸落ちに差をつけて、様子を見ることにしました。
まずは、息子の仕掛けを作り、投げ方、スプールへの指の当て方、道糸の張り具合、出し方等をレクチャーしていると、バチンっ!
幸先よく一投目から30cmオーバーのクロがきました!
この潮を逃しちゃイカンと、息子に竿を渡して私も仕掛けを投入。
5~6枚ゲットしたところでピタッと止まって、それからはキタマクラ祭りでした(泣)
傾向的にはマグナスTPの方が、よく当たりました。と言うことは、まだまだエサ取りがワンサカいてクロはその下にいるのかもしれませんね。これから、寒が入りエサ取りの動きが鈍くなってからが寒グロ最盛期です!
キザクラのウキを持って磯に行きましょう~♪
2016年12月27日
アーカイブ
- 2017年7月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (11)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (1)
最近の投稿
以前のバチバチ体験記
