大分県佐伯市 米水津 沖黒島 カベ(壁) に行ってきました!

お久しぶりになります、約1年ぶりの投稿になります

先日の1月15日に米水津の方に行ってきました
3時の1便で上がったのは沖黒島のカベという、いい場所に上がりましたが名前の由来どおりの場所で、かなり狭く1人で上がりましたが自分の道具すらもなんとか置けるような狭い場所です。

寒さ対策で、寝袋を持って行っていましたがもちろん広げられるわけがなくなんとか夜明けを向かえまして、仕掛けを組みました。後ろ側はすべて垂直のカベなので竿が後ろに振れず、ちょっと遠投するのも難しい場所ですのでウキは少し自重のあるディアジーの00号をセットしました。

朝方から、潮の流れが落ちつくこともなく投げるたびに右に行ったり左に行ったりと、かなり不安定でしたが最初に釣れたのは30cmそこそこのグレでした。それから少し流れが落ち着いてきたのか、次に釣れたのは40cmクラスです!

しかしいい流れだったのは、少しの間だけでそれからはアテ潮になってしまいまして、かなり流れも速く遠投してもすぐに手前に戻ってきますしさらに手前までくるとそのまま下に潜って行く様な潮がしばらく続きました。

10時キザクラ3 キザクラ1 キザクラ2 キザクラ4 IMG_2567

YOUTUBE動画
前編 https://youtu.be/nwFTXgn8cDQ
後編 https://youtu.be/lrwbTm7WOCg

動画を上げていますので、よかったらご覧ください

本日のタックル
竿 シマノ クォーターマスター
リール シマノ ハイパーフォース C2000DXG
道糸 東亜ストリングス ワールドプレミアム 1.7号
ハリス シーガー グランドマックスFX 1.5〜1.7号 3ヒロ〜3ヒロ半
東亜ストリングス プロシード 1.7号

針  オーナー サスガグレ 4~5号

ウキ キザクラ ディアジー 00号

2016年01月22日

これだから釣りはやめられない♪

image image image昨年の12月下旬、友達と近くの漁港に自転車て釣りに行きました!その漁港は冬になると全く釣れなくなるポイントで、今までこの時期にチヌを釣ったことがありませんでした。なんせ大潮の満潮でも水深が竿1本弱くらいで‥。それに加えて、この日は澄潮でした。
朝から釣りをしていましたが、全くエサも取られないし、だんだん風が強くなり、状況は悪くなる一方…。これは風が止む夕方、それも日が暮れるまでの一時間が勝負だと予想を立て、それまで休憩することに。
夕方になり、予想通り風が止んできました!ということで釣りを再開しました。が、全くエサも取られず、無情にも時間だけが過ぎていきます。このままではいけないと思い、場所を5mほど移動しました。その時は流れが速かったので本当だったら仕掛けを重くするところですが、僕はあえて仕掛け全体を軽くし、できるだけ仕掛けを横に刻むように流しました。【大知遠投60は潮乗りがとてもよい】すると!日没10分前くらいに待望のアタリが!ラインがビューンっと走りました(≧∇≦)あげてみると、35cmのチヌでした!最後の最後で釣れるなんて、もう中毒になりそうです笑
この日のアタリはこのチヌだけ。アタリは少なく、心が折れそうになりますが、最後に釣れてくれると「もうやばい!さいこー!」って感じですね!これだからチヌ釣りはやめられない(*^^*) 今回もキザクラさんのウキに助けられました♪

今回のタックル

竿:鱗海AX0.6 530
リール:デスピナ2500DXG
ウキ:大知遠投60L 0シブ
ライン:1.75号
ハリス:1号(1ヒロ半)
針:グレ針 6号(軽量タイプ)
ガン玉:G7×2(サルカン下、ハリス中央)
エサ:生

中潮
満潮:11時28分
干潮:17時34分

2016年01月19日
Kizakura Company. All Rights Reserved