金勝杯 参戦記

みなさんこんにちわ!
超久しぶりの投稿です。投稿意欲が湧く事件が起きました!

釣行日:11月15日(日)
場所:米水津 沖の観音
天気:晴れ
風向:北西 → 西 強
潮:下り中潮2日目 8:50満潮 → 14:30干潮

オーナーばりが主催する金勝杯に出場しました。競技中は緊急時を除いて携帯使用禁止なので、現場での写真はありません。ご容赦ください。
受付け、渡礁順抽選の結果は82番!81番からが長伸丸で渡礁は船で1番目。悪くないね~♪
港を出た船は横島方面へ向かいます。横島の西側には米水津でも屈指のダメなポイントが並びます。どうかそっちに行かないでと祈りつつ、船がスロットルを緩めたのは地横島北端に位置する沖の観音。ポーターの方の指示通り81~84の4人が上がりました。4人でのポイント決めのルール説明がなかったので少々困惑しましたが、番号の若い順に先に決めて、9:00の交代で番号の大きい順に決めることにしました。
私が入ったポイントは少々足場が高く、タモ入れがしんどそう。仕掛けは風が強かったので、V-Dashマグナス00TPをチョイス。道糸1.7号、ハリス1.5号、水温はさほど下がってないと判断して、浅棚をゆっくりトレースできるよう、直結部にクッションストッパー、その直下に7号のガンダマを打ちます。 風が強いけどまずはハリスにガンダマを打たずに。その代わり若干、重めの鈎をチョイス。マキエを足元に打つとアブッテカモらしき影が見えます。5~6杯足元に打った後、20mくらい沖に3杯打って仕掛けを投入します。向かい風ですが、道糸を取られるほどではありません。仕掛けがなじんで直ぐに、バチ~ン❤ 一投目で30cmくらいのクロをゲット! 同じパターンで3連続でクロをゲット❤ いや~、大会でしかも開始3投でリミットメイク!ここで一日入れ食いだと勘違いして気を緩めがちですが、コンペティションでそれはご法度。必ず釣れない時間がきます。とは言えリミットメイクしたので後は型狙いに集中。まずは鈎上30cmに7号のガンダマを打ち、早めに馴染ませて深棚を探っていくも、キタマクラがあたってくるだけ。更に20分位すると、沈んで行くのが早く感じるようになってきたのをきっかけに、ガンダマを外して更に鈎を細軸の軽いものにチェンジ。答えがいきなり出ました。仕掛けがなじんだ瞬間に、バチバチバチ~ン♪ なかなかのファイトを見せて姿を見せたのは42cmのクロ。タナは1ヒロ半~2ヒロくらいかな。大会で40cmオーバー釣るとテンション上がります。
その後は、やはり朝一のような入れ食いはなく、サイズも30cmがアベレージになってきました。交代の9:00になって、一発大物を狙って敢えて南側に入ってみました。しかし、うねりとサラシと風で仕掛けがぐちゃぐちゃです。全然、釣りになりません。1時間位粘ってみるも、やっぱり状況は変わらず(泣)。止むを得ず、誰もよりついていない★のポイントへ。足場が狭いうえに、釣座が高く、かろうじて足元にタモが届くくらい。しかもハエ根があって取り込み方も限られそう。
上潮は風の影響で右側に滑ってますが仕掛けはゆっくりと左沖に入って行きます。傾向的にアタリが小さかったので、上潮とうねりで出る道糸とアタリの区別がつきにくい状況ですが、時々確認と誘いを兼ねて仕掛けを張ってみます。そのアクションで何回かクロをゲット。ただ入れ替えサイズには至らず。この時点で11:00。終了まであと1時間です。しばらく釣りに憂い状況の中、同じ釣り方で粘っていると、流れが東向きへ変わりました。ここ沖の観音で今年1月に爆釣した時の記憶が蘇りますが、残り時間あと10分。その変わった流れに乗せていくと、バチバチバチ~ン♪ 来た~❤ でもアベレージサイズ。しかもこの時初めて鈎を呑まれてしまいました。まだあと数分ある。急いで鈎を結び直して、仕掛け投入。さぁ来やがれ!デカいの!仕掛けがなじんで10秒くらいかな?予定通り来たんです♪ バチバチバチバチ~ン❤ 潮がかなり下げていて、うねりで上がってきた時にしかタモが届きません。少々もたつきましたが無事タモ入れ成功!そしてこの時のクロが38cm!入れ替え成功。残り時間2分切ってました。ここで競技終了。
帰港後、検量の結果は、2,520g。まあまあだけど、毎年この大会は結構良い成績でるからなぁ~くらいな感じでいましたが、結果は何と準優勝!やりました~(*^_^*) 久しぶりの表彰台。写真の通り、偉そうにウンチク語ってます(笑)
今回の大会を振り返りますと、まだポイントによってバラつきがあるようです。しかし、これから確実に釣果は上向いてくるでしょう。小まめに磯に通ってまたレポートしたいと思います。
それとですね、いわゆる体感ショックと言うやつに魅了されて早4年。冷静に考えてみました。過去、私もウキは浮かせてアタリを取るものと30年間思って生きてきました。
通常のウキを浮かせて釣るパターンは、
仕掛け投入→魚が食いつく→ウキに反応が出る→視覚にて確認→脳が判断(アタリだアワセなさい)→アワセ
る→やりとり開始
ですが、全層釣法の場合
仕掛け投入→魚が食いつく→体感ショック→反射的合わせ→やりとり開始
このいきなり来る、体感ショック♪ 脳が次のアクションに対する指令を出す前に、体が動き出すと同時にアドレナリン大放出~♪ 的な中毒症状に近い釣法だと。だから止められませぬ(笑)
皆さんも是非、この体感ショックをお試しあれ~♪ 結果も今回の私のように運が良ければ付いてきますよ!

最後になりましたが、今回の大会運営いただきましたオーナーばりスタッフのみなさま、大変お疲れ様でした。
うねりがデカかったので、実施判断にパワーを使ったことかと存じます。また来年もよろしくお願い致します。

20151118_000858 20151115_134227 沖の観音 20151115_131304

2015年11月18日

いよいよ東北の日本海側でも秋磯シーズンが始まってきました。

いよいよ東北の日本海側でも秋磯シーズンが始まってきました。

そんなシーズン始まりを占うべく、山形県庄内浜一帯から新潟県笹川流れをエリアにクロダイ、マダイを対象魚にした!

第1回東北スマイルカップに参加してきました!

当日は天候、海状況共に厳しい状況で!普段秋田の男鹿半島をホームグランドにしている私をはじめ、秋田から釣友達もエリア選択に悩んでました。   最悪港湾内でと思ってましたが!地元庄内のクラブキザクラ山形の方々のはからいで幸運にも渡船できることに。

クロダイ、マダイの実績の高い由良漁港離岸提で秋田の釣友達全員で竿を出せることになりました。

80メートル程の防波堤で風、波を背中に自分は中央部にある船着き場に釣り座を構えることにして、コマセを撒いてみると爆風の影響か上潮がすべっている感じがしたので、黒魂アクセル0シブを選択!       ハリスにガン玉を打ち!ややオーバーウエイトにして少しシモらせ気味になるように調整して実釣を開始しました。

予想はしていたものの、やはりこの時期のエサトリはなかなか手強く!     他のメンバーも苦戦が続き、ネリエサ、サナギ、コーン、ボイルオキアミなどを使い!  ツケエサをローテーションしながらクロダイが寄ってくるのを期待していると徐々に、ツケエサが残り始めた!!

今がチャンス!!!   クロダイが寄ってると思い、コマセを少し多めに撒き  ウキに気持ちを集中させてツケエサが触れられるタナまでドンドン仕掛けを入れて、止めて誘いを繰り返してると!ラインが指を弾いた!

引きはそれほど強くはないがクロダイ特有の頭を振る引き、慎重にやり取りわして!なんとかキーパーサイズの本命をタモに納めれました。

この時期はクロダイは群れで動く事が多いので急いで2枚目を狙ったが!

段々とウネリがきつくなり、1枚目を掛けた底付近にも仕掛けを入れることもきつく、仕掛けが安定しなくってきたので!黒魂0シブから黒魂アクセル3B変更してウキを上潮のすべりをかわすぐらいにガン玉調整して砂地の底をハワセる作戦にしたところ!変更後間もなくキーパーをもう1枚追加することに成功しました。

秋田の釣友たちも釣果がありいい釣りができました!

慣れないフィールドでしかも悪条件の中、クラブキザクラ山形の皆さんのおかげで!どうにかキーパー2枚釣り第6位に入賞することができました!

クラブキザクラ山形の皆さんありがとうございました。     秋田男鹿にお越しの際は!今度はクラブキザクラ秋田総出でご案内いたします。

一緒に東北の磯釣りをクラブキザクラを盛り上げていきましょ!

1443954663319 FB_IMG_1443954635919 FB_IMG_1433071638439 FB_IMG_1443954582093 DSC_2000

2015年11月12日
Kizakura Company. All Rights Reserved