先週のリベンジで米水津の沖黒島 ウドバナに行ってきました!
投稿者名: クラブキザクラ大分 後藤 誠一
お久しぶりでございます。
実は少し前の3連休にも米水津に知り合いと行っていたのですが、あまり釣果がよくなくて今回はリベンジで、1人でもう1度米水津に行ってきました!
平日なので、米水津にある7隻の船は1便の3時に一斉に出港してそれぞれいい場所に向かって全力で向かって行きます、この日は運いいのか自分が使っている功明丸ともう1隻だけ沖黒島に向かいましたので、いい場所に上がれることが出来ました!
初めて上がりましたが、沖黒島のウドバナというA級磯です。
ちょっと高さがあり、釣り難い場所ではありますが前日にもかなり良型が上がっているらしいので、期待が持てます。夜明けまで時間がありましたので寝袋でしばらく寝てから、6時より仕掛けを作ります。
ウキはV.dash マグナス TP 000からスタートしました、いきなりアタリがありましたが、少し食いが浅いのか2回目は少しラインを送ってから合わせると無事に合いましたが、ここでは木っ端グレサイズの35cmクラスでした。
完全にマキエと同調させると、自分の直感で小さいサイズかと思いまして少しだけずらして、流すとすぐに答えがでました。
さきほどから数投ですが、竿先にツンツンとしたアタリがあるのですが早合わせでは乗らないので、しばらく送ってから合わせるとドンと竿に強烈にのる重量感と強烈な引きです、さらにウドバナの上から釣っているので瀬が出ているため手前に寄せるまでに浮かせないとラインが当たってしまい、取り込むことが難しくなりますので、かなり強引ながら浮かせるといきなりの47cmのグレが無事に取り込むことが出来ました。
さらに同じパターンで狙っているとすぐに同じ場所で食ってきたのは48cmという良型サイズです!ちょうどいい感じで流れていたのでイメージ道理に釣る事ができました。これから潮の流れが変わってしまいまして、先ほどまでは東のサラシ方面の左方向に流れていましたが、急に変わり右方面のナガミゾの方にかなり早いスピードで流れ始め、しばらくアタリが遠のきます。
どんどん激流になる中、なんとか60メートルくらい流したところで40cmクラスを1匹だけ拾うことができましたが、100メートル流すのに5分かからないくらいガンガン流れていますので、このときは本当に釣り難かったです。
100メートルちょっと流して1匹さらに追加しましたが、流すより寄せるほうが時間がかかりました。
10時ごろになり、激流が少し緩んだところでラインがスッと走り合わせると明らかに思い重量感です、これは明らかに今までよりデカイと思いますが、瀬が出ているので、やはり怖いところですハリスもさっき1.7号の落としたところなので、ヒヤヒヤしながら上がってきたのはなんと50cmの口太グレでした!
ハリスにも傷が入っていましたので、どこかにあたっていたみたいで本当に運がよかったと思います。
潮の流れが変わり、また左に流れ始めたところでks EVO L−000に変更しました。このウキは、自分が口太52cmを釣ったすごく相性のいいウキです。そして仕掛けを変えてから1投目からいきなり40cmクラスのグレが来てくれました。ちょうど潮の変わったところなんで活性がよかったのだと思いますが、それからほぼ毎回アタリがあるものの、なかなか針に乗らないんです。
針も小さくして、オキアミなども小さくするのですが中々食い込まず通常ならムキミにしてみるのですが、今期はなぜかムキミの食いが悪いのか何度か流してみるも一度もかじられることもなくそのまま帰ってきます。
なんとかポツポツと掛けていますが、生のオキアミだとチョンチョンのアタリだけで取られてしまい、ハードオキアミだと何度もアタリますが食い込まず結構な時間残っているみたいです。
そうこうしているうちに、潮の流れがかわり少し当て潮‡ぎみになりまして、水平ウキでは少しやりにくくなり、ディアジー00号に変更しました。
さらに北東の風が吹き始め、ウドバナの上から釣っていると竿先が海面まで届かずちょっと面倒ですが下に下りて狭い場所でやることにしました。左のガケでは結構な数が上がっているみたいで、何度も竿が曲がっていましたね。
下に下りて再開すると、竿先が海面に届きますのでかなりやりやすくなります。ただすごく狭いので、気をつけてやらないと落ちそうになります、降りてやり始めてすぐに潮の流れがゆっくり左に流れ始めて、すぐに反応がよくなり3連発で40cmクラスが食ってきました。
その後すぐに、ラインがバチバチ走るアタリがあり異常に引くとおもっていたら浮いた瞬間には45cmクラスの尾長だったのですが、タモを持つ瞬間にハリスが切れてしまいバラシてしまいました。
その後1匹だけ追加して、15時30分頃に納竿としました。
最終的に50cm、48cm、47cmと40cm前後が8匹、35cm前後が4匹とかなりいい釣果なりまして、無事にリベンジすることができました。
本日のタックル
竿 シマノ クォーターマスター
リール シマノ テクニウム2500DXG
道糸 東亜ストリングス ワールドプレミアム 1.7号
ハリス シーガー グランドマックスFX 1.7〜2号 3ヒロ〜3ヒロ半
東亜ストリングス プロシード 1.7号
針 オーナー 拳グレ 5号
サスガグレ 4号
ウキ キザクラ V.dash マグナス TP 000
D-Flatz74 P-02
Ks EVO L-000
ディアジー 00号
飛島磯釣り公園釣行
投稿者名: へたっぴ
2週連続の投稿になりますが、24日の土曜日に高島の磯釣り公園へ行ってきました。1便の船には釣り客も少なく、最近の不調が伺われます。釣り台へ到着し、寒グロのポイントである2番目橋脚の手前に釣り座を構えます。朝一番に釣り台に来たフカセ釣りの方は4名で、1人の方は先端に、他の2人(ご夫婦連)は自分の右隣に入られました。明るくなって来たので寒の時期に多様するV-dashのマグナスST00を道糸に通し、クッションストッパーSの40センチ下にガンクッションSのJ6、ハリス2号を直結しグレバリ7号でスタートです。撒き餌を先打ちし、仕掛けを投入しますが潮が速い… バランサーで調整しますが、少し右斜め方向へ流れているので隣の方に絡まないか心配です。
暫く我慢して釣っていると、先端にいる方が食べ頃サイズの真鯛を釣られました。やはりこの流れだと、真鯛やイサキが良いようで、すぐにイサキを追加。すると、隣のご夫婦もイサキをゲット!! 釣れていないのは自分だけになり焦ります。そこで、自分もクロ狙いを諦めてイサキ狙いに変更です。釣り座を先端の方から10メートル程手前に移し、潮の速さからウキをK’sEvoのL000にして針上40センチにJ7のガン玉を追加。足元に多目の撒き餌を入れて、竿2本先に仕掛け投入!! 少し道糸を多目に出して流していきます。すると90〜100メートル程の所で手元までバチバチ〜とくるアタリが… しかし、これはかかりが浅かったようで外れてしまいました(泣) 続いて2投目も同じ場所でバチバチ〜と指先を弾くアタリ!! 今度はバラさないように慎重に寄せてくると36センチのイサキ♪ スカリに入れ次を狙います。3投目も又々バチバチ〜と来て、1匹追加♪ 更に4投目、今度はバチバチ〜と来たが沖に疾走!! 真鯛と確信しますが、リールを見ると道糸がヤバイ… そこで無理矢理止めにかかります。タックルを信じて少しずつ寄せて来ること数分… ウキが見え白い魚体を横にしながら浮いてきました。隣の方に手伝ってもらい無事確保!! 自己新記録の66センチの真鯛を手にする事が出来ました。それからは、何故か隣の方も自分もアタリが皆無になり、昼前に納竿して帰路に着きました。
使用ロッド シマノFBハイドロスコープ1.6号5.3m
使用リール シマノハイパーフォースC3000DXG
道糸 2号
ハリス 2号
ウキ V-dashマグナスST00、K’sEvoL000
針 ヤイバ遠投モード3号
2015年 初釣りに臼杵の船フカセの真鯛釣りに行ってきました
投稿者名: クラブキザクラ大分 後藤 誠一
去年の時に、一緒に行っていた人が連れなかったのでリベンジ釣行です。今回はいろいろとアドバイスをして、是非釣ってもらいたいです。
今回も月見島観光開発を利用して、朝7時出港の15時回収です。磯の船みたいにまったく急ぐわけじゃなく、引き舟に1組ごとに分けられますので、まったく知らない人と同じ船になることもなく1人でも利用可能です。
津久見島だと3500円んですが、最近は観音崎が釣れていまして近くなので3000円で利用できます。船にずっと乗っている状態なので、酔う方は酔い止めをおすすめします。
観音崎は、出港して3分ほどで到着して船長がアンカーを下ろしてから釣りを開始です。釣りの準備は船に乗った瞬間からできますので到着した時にはほとんど準備は終わっていますのですぐに釣り開始です
今日は潮がゆっくり流れている感じなので、ウキはD-Flatz74 P-01をセットしてマキエは到着したときからすぐに撒き始めます。マキエは生オキアミ1角と押しムギを小を3~4袋あれば一日分はあると思います。
様子を見ながら1投目~2投目~と50メートルほど流して、そろそろ回収をしようかと思っていたところ、ラインがバチバチバチバチっと弾け飛びました!さらに50メートルほど走られ、間違いなく真鯛でしょう。
それからはそんなに暴れず、5分ほどですんなり寄せてきましたので50cmも無いくらいで食べ頃くらいじゃないかな?って思っていましたが、タモに入れると枠を大きくはみ出していまして、計測の結果67cmありました。
2投目からこんなにいいサイズが出るとは、今日は数が釣れるかも?なんて思っていましたが、これからしばらくは沈黙の時間が続きます・・・
潮はだんだんと止まりつつある頃、一緒に行っていた方にアタリが!やっと年末からのリベンジが達成した瞬間です!特に瀬が近くにあるわけでもないのでゆっくりやり取りをして、竿が硬いせいかそんなに曲がってなかったのでそれほど大きくは無いかと思っていましたが、なんと上がってきたのが55cmの良型サイズの真鯛でした。
この真鯛が釣れたのが10時前くらいなのですが、この後から完全に潮が止まってしまい、動くかと待っていましたが13時までまったく動かず仕掛けがほぼ下に落ちるだけって感じで流れがないと流石に釣れないので、船長に電話して、100メートルほど沖に移動してもらいました。
さっきの場所よりは、多少ですが潮が流れていますので少しは期待ができます
残り2時間ですが、なんとかここでがんばってみたいと思いマキエも気合を入れて撒きました。
風も少し吹き始め船が少し左右に振られて釣りにくいです。流し方が難しいところで、相方と仕掛けも重さが合わないので何度かお祭りしました。そんな中後ろでやっていた相方に、ラインがはじける音が!
最初の1匹目よりは明らかに大きい感じの竿の曲がりです。あんまりゆっくりやっていると針の掛かっている場所によっては、外れてしまったりと真鯛釣りの難しいところです。
無事に上がってきた真鯛は大きく、相方の話しでは自己最高記録の67cmの大真鯛でした。おめでとうございます1
この後は流れ始めましたが、やはりいい方向の流れの潮ではなく逆方向で餌も取られることもなく15時に船長が迎えに来て、納竿となりました。
船長がアンカーを上げるまで竿を出せるのもここの特徴で、帰りの引き舟の中で片付けが出来ます。
今年の初釣りから、自分も67cmという真鯛を釣る事が出来ました。
1年を通していい年になるような気がします!
竿 シマノ クォーターマスター
リール テクニウム2500DXG
道糸 シーガー フロロマイスター 2号
ハリス シーガー グランドマックスFX 2号 2ヒロ
レグロン プロシード 1,7号
針 オーナー インブライト真鯛 10号
OH閂マダイX 9号
金龍 凄腕マダイ 8号
樺島釣行
投稿者名: へたっぴ
ご無沙汰しておりましたが、久々に投稿させていただきます。
今年も始まり、初釣りは3日に行ったのですが、アジしか釣れず撃沈(T_T)
その後は天気に恵まれず、やっと18日の日曜日に樺島の磯へ行く事が出来ました。
いつもお世話になる寿丸さんで、6時半出航です。
予約磯で行くと、自分が最初に降りるはずでしたが、船頭から「うねりが残ってるかもしれんけど、ちょっと行ってみます?」と先月釣行のさいに釣果を残す事が出来た唐人瀬を薦められました。余り予約する方がいない瀬(西側に在るため冬場は風が心配)なのですが、沈み瀬が至るところあって好きなポイントの一つなので、快く了承です。
他の釣り人を降ろしながら行くと、若干うねりが残ってますが、何とかなりそうなので揚がることにしました。取り敢えず荷物を高い場所に移動させ準備開始です。先ず撒き餌を撒いて様子を見ますが、満潮から下げ潮に変わる頃なので潮は止まっており、餌取のスズメダイも元気がありません…朝イチのウキをどうしようか…こんな時は定番からということで、DearGの0シブにクッションストッパーSを通しハリス2号を直結(前回、オナガに切られた為)、針はグレバリ6号でノーガンスタート!!
手前に撒き餌を入れ、竿3本半程先のポイントへ2杯、そしてまた手前に撒き餌をし10秒程してから仕掛け投入!!何回か繰り返してると、下げ潮が右から左へ少し動き出しました。やはり魚は正直で、ウキが気持ち良く入り大きくはありませんがクロのお出ましです(^^)しかしキーパーサイズには届かなかったので、優しくリリースします。
するとすぐに28センチが釣れて、坊主回避(笑)
次はサイズアップしたかと思ったら、外道のイズスミ…ポイッとリリースです(笑)
今日は大きいのは望めないかもなあ~と思い、ハリスの太さをワンランク落として、ウキを新しく買ったPantherのピンクに変更してみます。まあ、良く見えること!!
するとアタリが…合わせを入れると良い重量感♪揚がってきたのは36センチのクロ!針がかりも上顎に完璧で本日の刺身ゲット!!しかし、その2投後に本日最大の41センチ!!その後、32センチを追加したところでピタリとアタリが止まってしまった。付け餌を触ってみると冷たい…どうも水温が下がってしまったようで反応が悪くなった。まだ納竿時間には少しあるし、30センチアップを5匹は揃えたい。後2匹…大会だったら是が非でも欲しい。そこで、無い引き出しをフル活用!ガン玉を付けてみたり、針のサイズや重さを変えてみたり、ウキを変えたり、ストッパーを変えてみたり…その買いあってか、納竿10分前に5匹目をゲット!!ノルマを達成し、磯を洗い流して迎えの船に乗り込みました。因みに後の2匹は皮1枚の針がかりでした。外れんで良かった~(笑)
今年も、投稿出来るように頑張りたいと思いますので、宜しくお願いします!!
使用ロッド シマノベイシス1.5号5.3
使用リール シマノハイパーフォース2500DHG
道糸 1.7号
ハリス 1.7~2号
ウキ DearG、Panther
ハリ キザクラ、ヤイバ等
Pantherでの初釣り
投稿者名: 九州真ぐれ会・熊本支部・麻生
三連休の中日、大盛況の鶴見で初釣りしてきました。
前日に速見丸の船長に連絡し、とりあえず、竿出せればいいので、
ということで、5時便を予約。予想どおり、乗る瀬はなく、出港から
1時間半後、ビャクビ横に渡礁。定員ぎりぎりの人数を乗せていたものあるが、
ここまで時間がかかったのは初めて。
今回の目的は、もちろん初釣りだが、年末に新調した竿でクロを釣ることと、
待ちに待ったPantherを使うこと。他のタイプに比べて重心が高いことが、
どのような反応してくれるか、それを体感してみたい。
ウキ止めを細くなった下リングでキャッチできる、というのが特徴だが、
いつも通りの、ウキに長めにとったハリスを通した全層仕掛けをセット。
マットなピンクの塗装がなんともいい感じ。針は、激掛け5号からスタート。
毎回癒される朝日に、一年の安全釣行、大漁を祈願し、2015年の初釣り開始。
朝からの上げ潮に期待したものの、遠く沖を流れる本流から回り込んだあて潮は、
不発。隣のビャクビの客と時折、顔を見合わせながら、苦笑い。潮どまりを
待とうかと休憩していると、ビャクビの客が竿を曲げてやり取りしている。
なかなか浮いてこなかったが、良型のクロが顔を出しタモに収まり、
「やっと浮いて来ましたよ!」と、声をかけてくれた。こちらからは逆光で
あまり見えないが、チラチラと良型が見えてるみたい。
ハリス、針を新しくし、沖目の潮だまりに5杯ほどマキエを先打ちし、10秒くらい
たってから仕掛けを振り込む。仕掛けがなじみ、ストッパーがウキからはなれ
はじめるとゆっくりとウキも沈下。1mくらいウキが沈んだところで、ウキの沈み
方が明らかに変化。ふらふらふらふらと沈んでいくのがわかる。
糸ふけをとり、道糸と穂先に神経を集中していると、糸がピンとはり、同時に合わせ
をいれると結構な重量感!クロであることを確信し、やり取りを続けると、
浮いてきたのは40?ジャストのクロ。2015年記念すべき一匹目の獲物はクロで
一安心。激掛け5号は、飲み込まれ、口の中の薄い皮一枚に、針先がしっかりと
フッキングしていた。
上潮と下潮の流れる方向が変わりだし、風も強くなったため、針上40?くらいに
ジンタン8号をかませ、マキエを少し広範囲にうち、ころころ変わる潮目を狙う。
一匹目と同様に、ウキがぎりぎり見えるくらい沈んだところで、ふらふらとウキが
動きだす。合わせを入れずに待っていると、道糸がピーンと張ってアタリ。
これが今日のパターンのようで、納竿の14時半までに4尾追加し、満足のいく初釣り
は終了。
Pantherは、全層でもアタリを取りやすく、視認性、遠投性、着水音、全て、期待
通りのウキでした。今年は、このウキを使いこなし、バリバリ釣っていきたいと
思います。
アーカイブ
- 2017年7月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (6)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (11)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (12)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (5)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (1)